衣裳合せ、終わりました。
11月23日の小田原洋舞連盟公演に向けて、
衣裳合せをしました。
なかなか皆が一緒に集まれないので、
11月3日から5日までの三日間で行いました。
忙しい中、スケジュールを調整してくださったご家庭の皆様にも、
感謝します。
生徒達は、衣裳を着ると表情も明るくなりますね♪
このままテンション上げて、本番を元気に楽しんで貰いたいと思います。
ボーイズの一番小さい生徒が、白タイツを拒否(*_*)、
少し焦りましたが、ゲストの男性の先生もお揃いですとかなんとか、
言いくるめて着せた後、更衣室を出たら女子から「わぁ~♡」と声が上がり、
以降、拒否しなくなり、ホッと致しました。




更衣室で撮ったので色んなものが映り込んでおります(^_^;)
時間がなく、慌ただしい中撮ったので、
シューズを履いてなかったり、下着をつけ忘れたり…。
小さい女子たちは衣裳に負けないよう、お背中を伸ばして、
首も長くして踊って欲しいです。
お姉さんたち(アダジオ組)も衣裳を着けてリハーサルしましたが、
写真どころではなく…本番まで各自の課題を少しでも良い方へ、
とにかく練習あるのみ!ですね。
今が頑張る時です!!!
11月23日(祝・木) 小田原洋舞連盟公演
小田原市民会館にて 午後3時30分開場 午後4時開演です。
すみれのバレエはオープニングのあとプログラムの最初です。
小さい生徒が多いのでと、セツコバレエスクールが順序を変わってくださいました。
セツコ先生、ありがとうございました!
お時間ある方は、ぜひお運びくださいますように。
衣裳合せをしました。
なかなか皆が一緒に集まれないので、
11月3日から5日までの三日間で行いました。
忙しい中、スケジュールを調整してくださったご家庭の皆様にも、
感謝します。
生徒達は、衣裳を着ると表情も明るくなりますね♪
このままテンション上げて、本番を元気に楽しんで貰いたいと思います。
ボーイズの一番小さい生徒が、白タイツを拒否(*_*)、
少し焦りましたが、ゲストの男性の先生もお揃いですとかなんとか、
言いくるめて着せた後、更衣室を出たら女子から「わぁ~♡」と声が上がり、
以降、拒否しなくなり、ホッと致しました。




更衣室で撮ったので色んなものが映り込んでおります(^_^;)
時間がなく、慌ただしい中撮ったので、
シューズを履いてなかったり、下着をつけ忘れたり…。
小さい女子たちは衣裳に負けないよう、お背中を伸ばして、
首も長くして踊って欲しいです。
お姉さんたち(アダジオ組)も衣裳を着けてリハーサルしましたが、
写真どころではなく…本番まで各自の課題を少しでも良い方へ、
とにかく練習あるのみ!ですね。
今が頑張る時です!!!
11月23日(祝・木) 小田原洋舞連盟公演
小田原市民会館にて 午後3時30分開場 午後4時開演です。
すみれのバレエはオープニングのあとプログラムの最初です。
小さい生徒が多いのでと、セツコバレエスクールが順序を変わってくださいました。
セツコ先生、ありがとうございました!
お時間ある方は、ぜひお運びくださいますように。