FC2ブログ
すみれのバレエスタジオ

レッスン、リハーサルの予定 

2017/10/19
イベント 0
10月も半ば、あっという間に11月の本番日を迎えそうです。

10月とは思えない寒い日、毎日の雨、
体調を崩さないようにしましょう。


シニヨンレッスン開講しました。

既に2回開催、ご参加のお母さま方、
ご協力ありがとうございます。

このあとは10月22日(日)10時40分~11時を予定しています。

11月の舞台も来年の発表会も、
シニヨンはスタッフが修正しますが、
できればお家から綺麗に結ってきて欲しいです。
また折を見て開催しますので、どうぞご参加ください。

・太いゴムを使わない
・頭頂部の高さに合わせてポニーテールを作る
・霧吹きなどで十分濡らしてから縛る
・シニヨンは平たくつぶす
(専用の伸びるネットを使うと綺麗にシニヨンができます)
・後れ毛をまとめる整髪剤を使う
・スプレーはなるべく使わない(固めない)
等、気をつけてください。

★ネットで検索すると、クラシックバレエのシニヨンの作り方も見られます






洋舞連盟公演に向けてのリハーサル

既にお便りでもお知らせしていますが、
今月は
26日(木)17時30分集合、18時~市民会館大ホール
参加全団体でオープニングとカーテンコールの練習
(レオタード、バレエシューズ)

29日(日)すみれのバレエスタジオで通し稽古
(時間はスタジオ掲示を見るか、お手元のスケジュール表で確認してください)

以上の2日が全員でのリハーサルです。





水曜研究科 粕谷麻美先生のクラス
普段、土曜の初等科、中等科、高等科、シニアを教えてくださっている、
粕谷麻美先生が、11月8日(水)研究科で教えてくださいます!
ご都合付く方はどうぞご参加ください。
いつもと違う先生のレッスンも刺激になって良いです(^o^)






シニヨンレッスンの様子と、火曜日高等科クラス。
ティアラをのせてみたら、生徒たちが嬉しそうでした♪

初等科、中等科の生徒達、
夏を越えて急に背が伸びて来ました。
画像に全員入りきりませんでしたm(__)m

高等科の皆さん(この日だけでなく)、
もう少しお膝が伸びるといいですね。。。
足を引っ張る感覚が分かるともっときれいな足になります。

20171017 シニヨンレッスン

sumirenoballet
Admin: sumirenoballet

すみれのバレエスタジオ
ブログへようこそ♪

Comments 0

There are no comments yet.
イベント