今年のすみれのバレエスタジオ
2017年、すみれのバレエスタジオは少し遅い、
1月10日(火)からレッスンを始めました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は発表会の無い年ですが、
11月23日(祝・木)に
市民文化祭参加・小田原洋舞連盟公演
に出演の予定です。
洋舞連盟公演は記念の45回公演となります。
発表会の無い年ですので、
出来るだけ大勢の生徒が参加できるような作品を考えています。
昨年の公演では、初等科クラス(小学校1,2年)の生徒達、
少し大変かなと思いましたが公演をきっかけに凄く成長しました。
お客様の中からも、あの子たちは何年生なの?雰囲気あるわねという
嬉しいお言葉を戴いたほどです。
今年も良い舞台となる様頑張りましょう。
また受験などでレッスンが少なくなる生徒も、
一回一回のレッスンを大切にして過ごしましょう。
年末12月29日、田町アーキタンツのワークショップに3名参加、
年明け1月7日にフラッププレコンに1名参加しました。

残念がら入賞しませんでしたが、
表情豊かに踊ることが出来ました。
たくさんレッスンしたことは実になっていると思います。
これからも頑張りましょう。
1月10日(火)からレッスンを始めました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は発表会の無い年ですが、
11月23日(祝・木)に
市民文化祭参加・小田原洋舞連盟公演
に出演の予定です。
洋舞連盟公演は記念の45回公演となります。
発表会の無い年ですので、
出来るだけ大勢の生徒が参加できるような作品を考えています。
昨年の公演では、初等科クラス(小学校1,2年)の生徒達、
少し大変かなと思いましたが公演をきっかけに凄く成長しました。
お客様の中からも、あの子たちは何年生なの?雰囲気あるわねという
嬉しいお言葉を戴いたほどです。
今年も良い舞台となる様頑張りましょう。
また受験などでレッスンが少なくなる生徒も、
一回一回のレッスンを大切にして過ごしましょう。
年末12月29日、田町アーキタンツのワークショップに3名参加、
年明け1月7日にフラッププレコンに1名参加しました。

残念がら入賞しませんでしたが、
表情豊かに踊ることが出来ました。
たくさんレッスンしたことは実になっていると思います。
これからも頑張りましょう。