春は新しい習い事の季節
春は新しい習い事の季節でもあります。すみれのバレエスタジオでは、随時体験レッスン、ご見学受け付けております。(マスク着用手指消毒お願いします)中学受験でお休みしていた生徒も徐々に戻ってきました。後は高校受験の生徒。桜咲く🌸お知らせを待ちながら、学年下の生徒たち、今物凄く頑張っています。お引越しの季節でもあります。小田原でバレエスクールをお探しの方、経験者、初心者の方共に対応クラス色々ありますので、...

第49回小田原洋舞連盟公演
昨年の秋の公演です。受験でお休みする生徒も数人いる中、この舞台で卒業の生徒もいて、想い出深い舞台となりました。小さい生徒は並ぶのに苦労しましたが、舞台での経験で大きく成長したと思います。『ドン・キホーテより夢の場』...

お休みのお知らせ
毎日暑い日が続いています。スタジオもクーラー効かせていますが、換気のせいであまり涼しくならない時間帯があります。冷やしタオルやこまめな水分補給等で乗り切りましょう。年間カレンダー通り13日(金)、14日(土)、15日(日)スタジオはお休みになります。お間違いの無いようお願い致します。※14日(土)は一部生徒のみレッスンします。18日(水)は高島が2度目のワクチン接種予定のためお休みにします。ご了解宜しくお願...

市川高麗蔵さんの静御前
すみれのバレエの舞台にはいつもお花を贈ってくださり一昨年の洋舞公演『ナポリ』を見に来てくださった歌舞伎俳優の市川高麗蔵さんが、7月の国立劇場で静御前を演じられます。6月、7月の国立劇場は、初心者にもお子様にもわかりやすい学校鑑賞教室や親子鑑賞教室の設定になっており、お値段もお手頃になっています。このような時期ですので、都内へのお出かけは、なかなかお勧めできませんが、ご興味のある方はぜひ!国立劇場歌舞...

足裏や足指鍛えること
Facebookの投稿に玉川大学の先生の記事があったので今度本を買って読もうと思っています。(長文です)『🔵足と脳の活性化引用■人間は考えるアシであるフランスの思想家、ブレーズ・パスカルは、「人間は、自然のなかで最も弱い一本の葦(アシ:イネ科ヨシ属の多年草)にすぎない。だが、それは考える葦である」と言いました。広大な宇宙に比べれば人間は非力ですが、宇宙を包み込むほどの偉大な思考力を持っているのだと説いた言葉...